2012年4月19日木曜日
2012年4月18日水曜日
2012年4月17日火曜日
2012年4月9日月曜日
さいたま市氷川参道入り口桜の木2012
2012年04月08日に行って撮影したのでうpします(^_^)
通りがかりで、撮影をしたので、実はiPhone3GSVer5.1で撮影したんですよ。
AE/AFロックを使うとコンデジ並の再現力が出て面白いなと思いました。
そのうち、D800買いますけどね…(笑)
AE/AFロックを使うとコンデジ並の再現力が出て面白いなと思いました。
そのうち、D800買いますけどね…(笑)
2012年3月12日月曜日
春が来たーwwww2012だーカタログがキター
えい出版(枻出版・エイ出版)から「ロードバイク&パーツカタログ2012
」や「MTB&パーツカタログ2012
」の発売されると、春が来たな~って思う。
今年はARAYA(アラヤ・新家工業)Muddy Fox Expert(マディフォックス・エキスパート)MFEと言うMTB、を購入したからMTB&パーツカタログ2012(マウンテンバイクとマウンテンバイクのパーツをメーカを超えて紹介するカタログ、自転車ユーザ必需の書)を購入することにしようと思う。
03/21か…もう少しだな。
ちなみに、ロードバイク&パーツカタログ2012(ロードバイクとロードバイクのパーツをメーカを超えて紹介するカタログ、自転車ユーザ必見の書)は購入済み(笑)
指くわえて眺めてるだけですけどね。


今年はARAYA(アラヤ・新家工業)Muddy Fox Expert(マディフォックス・エキスパート)MFEと言うMTB、を購入したからMTB&パーツカタログ2012(マウンテンバイクとマウンテンバイクのパーツをメーカを超えて紹介するカタログ、自転車ユーザ必需の書)を購入することにしようと思う。
03/21か…もう少しだな。
ちなみに、ロードバイク&パーツカタログ2012(ロードバイクとロードバイクのパーツをメーカを超えて紹介するカタログ、自転車ユーザ必見の書)は購入済み(笑)
指くわえて眺めてるだけですけどね。
2011年11月14日月曜日
簡単!丸鶏ローストチキン
丸鶏の下ごしらえ
- 丸鶏買ってくる。
- お腹の中を洗って水をきる。
- 塩をすり込む。
- 形を整えてたこ糸で縛る。
- 冷蔵庫で寝かす。
お腹の詰め物の下ごしらえ
- じゃが芋、にんじん、マッシュルーム、にんにくなどをバターと塩こしょうで炒める。
お腹に詰め物をする
- 炒めた詰め物をお腹に一杯詰める。
- たこ糸で縛るか竹串で波縫いする。
- 黒こしょうをふりかける。
オイルを用意する
- お腹の詰め物を炒めたフライパンにオリーブオイルを入れて増す。
焼く
- オーブンを200度~230度に予熱する。
- 詰め物した丸鶏をオーブンに入れ焼く。
- 先に用意したオイルを時々塗ってやる。
- 赤い血が出てくるなら、もう少し。透明や黒であれば火が通った!
単純に言うと、味付て、詰め物して、焼くだけの簡単丸鶏ローストチキン
本当は伝統的なレシピがあるんだけど、
「さっき買ってきた丸鶏で、ローストチキン作る!」って言う勢いでも作れるんだって言う事が言いたかったんだ。
2011年9月20日火曜日
秋刀魚と猫
さんまが\100だー!ってことで、
今夜は新さんまを2尾づついただきました。
頭や内臓は まこ にやったww 久々の魚でご満足の様子です。はい。
いつもより、顔が真っ赤に充血してるんで弩アップでとってみますた。
最近は季節を感じて生活してます。
リア充な感じがしてきてるんで、いつ爆発すのかヒヤヒヤしてますwww
2011年1月1日土曜日
新年明けましておめでとうございます。
本年も「猫を訪ねて三千キロ」をよろしくお願いします。
旧年中はコメントを頂いた皆様、閲覧をして頂いた皆様、ありがとうございました。
本年も細々とですが、ブログを続けていますので機会があったらぜひ閲覧、コメください。
お雑煮なんですが、かまぼこ買うの忘れてかまぼこ入ってませんwww
追記
三つ葉を切っておいたのに、冷蔵庫に入れたままにして忘れてましたw
旧年中はコメントを頂いた皆様、閲覧をして頂いた皆様、ありがとうございました。
本年も細々とですが、ブログを続けていますので機会があったらぜひ閲覧、コメください。
お雑煮なんですが、かまぼこ買うの忘れてかまぼこ入ってませんwww
追記
三つ葉を切っておいたのに、冷蔵庫に入れたままにして忘れてましたw
2010年12月31日金曜日
年越しそばといなりずし
年越しそばといなりずしを作りました。
【そば】
今年はドタバタしてたんで、生麺とかではなくIYのPBのやっすい乾麺です。
でもまぁ、茹でかた次第で結構おいしくなりますよ。
【いなりずし】
いなりは味付けとか難しいんで、業者さんから買いました。
比較対象がないんで分かりにくいんですが、シャリはいっぱい入れました(笑)
と言うか、焚くご飯の量が多すぎのを無視してシャリ切りしたんです。
20個ぐらい作りましたが、たった今さっき二人で平らぎました。
登録:
投稿 (Atom)
hot topic
-
wgetを使ってpostするのに必要な記述内容 wget -q --post-file 'ifVer=2.0&apVer=2.0.4&earlyStFlg=0&no050=050********&pw050=********'...
-
「 Google Block Sites(Manage Blocked Sites・ブロックしたサイトの管理)を試してみた。 」の続きです。 追加したドメインの数が多くなってきたので、そろそろupしようと思った次第です。 何かの参考になればいいのですが…どうでしょう? ...