2012年12月27日木曜日

GoogleSync新規受け付け終了に伴う設定におさらい

iPhoneの重要な機能として、「メール・連絡先・カレンダー」これは外せないと思うんです。
そして、GmailユーザとしてはGoogleのサービスとiPhoneの同期は重要なんです。

しかし、GoogleSyncの新規受け付けを終えるということなので、
GoogleSyncに依存しないiPhoneの設定をおさらいしてみようと思う。
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20121217_579074.html

今までは、GoogleSyncを使うことでiPhone側の設定はMicrosoftExchangeを使うことができ、
メール、連絡先、カレンダーを1つの同期できたが、新規受け付けを終えた以降は、新規で設定できない。
個別の設定とアプリケーション(App)で対応する必要がある。そのおさらいだ。
個別になるから設定は面倒だけれど、依存しないというメリットがあると思う。

Gmail
Googleのアプリケーション(App)を使用する。
  • .Gmailアプリを初めて起動すると、ログイン画面が出てきます。メールアドレス、パスワードを入力する。二段階認証を用いていても、ここはいつものパスワードを入力する。
 

  •  Google Authenticatorなどの認証コードを貼り付け確認ボタンを押下

  •  Gmailアプリの設定はこれだけ、純正だけあって手順はいたって簡単だ。



連絡先
CardDavを使用する。

  • サーバに"Google.com"、ユーザ名にGmailのアドレスを入力し、次へを押下
    • 二段階認証を使用している場合はアプリケーション固有パスワードを使用する。


  • 次へを押下すると、確認と検証が行われ、連絡先が同期される。


カレンダー
CalDavを使用する。

  • サーバにGoogle.com、ユーザ名にGmailのアドレス、パスワードを入力し次へを押下
    • 二段階認証を使用している場合はアプリケーション固有パスワードを使用する。
  • 確認が行われ、カレンダーに反映される。
  • 祝祭日をカレンダーに反映する。
    • サーバに下記のリンクを入力する。
https://www.google.com/calendar/ical/ja.japanese%23holiday%40group.v.calendar.google.com/public/basic.ics



  • 保存を押下すると、カレンダーに反映される。






Apple(アップル) Lightning(ライトニング)USBケーブル MD818ZM/A 純正品をamazon.co.jpで購入した。

iPhone5を寝室で充電する用にLighting(ライトニング)USBケーブルを購入した。
レビューを少し読んでみると、トラブルがありそうなので、出品者:Amazon.co.jpで購入した。

うん、まちがいなく、リテール品(純正品)が届いた。
バルク品をつかまされるのが納得できない人は数百円を惜しまずに出品者:Amazon.co.jpで購入することをお勧めしたい。








2012年12月2日日曜日

VMwareToolsがインストールできない問題について。

VMware(ヴイエムウェア)を検証・テスト環境にしているのだが、
先日VMwareの機能が一部動作していないことに気付いた。
よく見ると、WindowsSBS2011Eに「VMwareTools」が正常にインストールされていなかったのだ。

そこで設定を改めるため、検索してみると、
FDD(フロッピーディスクドライブ)のイメージファイルが原因らしいのだ。

正常にインストールするための一連の流れをスクリーンショットで紹介しようと思う。

これが、問題のエラーメッセージ VMwareToolsをインストールをしようとすると表示される。

そこで、[設定]を出し、FDDを選択する

[削除]してもよいが、ここはあえて[自動検出]にする。

当然、このご時世のPCにはFDD未搭載なので、聞かれます。[はい]押下で次へ

[VM]>[VMwareToolsインストール]押下

しばらく待つと、ウィザードの起動方法が出てくる。

自動再生が有効になっているので、インストールを促す窓が出てきます。

押下、しばし待つ。

押下、しばし待つ。

インストーラが起動するので[次へ]押下

[次へ]押下

[インストール]押下

しばらく、待つ

[完了]押下

再起動を求められるので、ゲストOSを再起動させるため[はい]押下








動画にしてyoutubeにもうpしました。



2012年11月28日水曜日

Windows Small Business Server 2011 Essentialsであれこれしてみよう。クライアントの追加とバックアップ編

クライアントからサーバの"connect"にアクセスして、ツールをダウンロード、実行するだけ。
サーバ名が”server”の場合は下記のURLになる。つまりhttp://"servername"/connect
http://server/conect

すると、サーバのほうにも反映されてクライアントのバックアップが開始される。
サーバのバックアップは次回に紹介しようと思う。


2012年11月24日土曜日

Windows Small Business Server 2011 Essentialsであれこれしてみよう。セットアップ編

テスト環境を動画にしてみたのでうpしますた。

インストールはとっても簡単、DVDを入れて起動させてやるだけ。
ちょっと時間がかかるけど心配ない。

おおよそ、30分でセットアップは完了する。

この作業だけで、とりあえずはファイルサーバになる。
クライアントの自動バックアップとか、サーバのバックアップとかをしたいのなら、
ダッシュボードからそれぞれ操作をする必要があるし、
今回はFAXモデムも一緒に購入したのでFAXサーバにもなる。

2012年10月15日月曜日

Blogger(ブロガー)の統計データがー!消失した。

Blogger(ブロガー)の統計データが ゼロ になっちゃった。
Analyticsのデータは無事なんだけどね。
Google先生、しっかりしてよ(笑)

2012年10月11日木曜日

今日のまこ

Nikon D800で撮りました。
一瞬一瞬に表情があるんで、撮っていて面白いです。








2012年9月27日木曜日

今日のくそったれにモノ申す

激撮!! 競技用自転車、これが左折事故の原因だ
http://38moto3.blog83.fc2.com/blog-entry-359.html
のエントリーを拝読した。


自転車事故の過失相殺 判断基準と判例の検討 新版 下巻 交通事故判例速報別冊 第12号 安藤猪平次/著 交通春秋社 P180・第302事例 及びP182・第304事例

当該案件を一刀両断
自転車過失割合は0%である。





2012年9月7日金曜日

Nikon(ニコン・ナイコン・日本光学工業・NIPPONKOUGAKU K.K.)D800を購入してしまった(笑)

D700の世代から、フルサイズ(FXフォーマット)がほしいな、ほしいなと思っていたんだ。

で、とうとう、D800を購入してしまったのだ!

っていうだけの話でスマソ(笑)

ただ、この時期って湿度が高いからカメラをガンガン使い込むってことはしたくないんだよね。
それに、外はまだまだ暑いし(^_^; 熱中症とか怖いから秋ごろに写真をうpしよううかなと思ってる。

2012年8月25日土曜日

Magic Rescue CD(マジックレスキューシーディー) と言うソフトウェアを知っていますか?[password crack]

無償のパスワード解除ツールなのか!?
と思って、ダウンロード、インストール、ブートしてみた結果をお伝えしよう。

動画をご覧いただきたい。
起動ディスクの作成、Linuxの起動、各種メニューが表示されるが
それ以上できないんだ。

\3900支払うとできるらしいが…
本当にパスクラック(pass carck)できるのだろうか?

寸止め喰らって、気持ちよく支払いたいという気持ちにはならなかったので
フル版は試さなかった。



2012年8月19日日曜日

Windows 8 をVMwareにインストールしてみた。

なんというか、新しいUI(ユーザインターフェース)と言うものには抵抗があるな。
Tile(タイル・Metro・メトロ)と言う、新しい操作画面になった分けなんだが…
タブレットを意識しているのか、マウス操作ではその恩恵にあずかれないんじゃないかと感じた。

しかし、「XPのときも、Vistaのときも同様だった」だから、やはり慣れなのだろうか?
近い将来、会社でWindows8を使う機会があるのだろうか?すごく心細いな(笑)



各種フォローはこちら

RSSリーダー購読 はてなブックマーク mixiページ Facebookファンページ YouTubeチャンネル Daily motionグループ

hot topic