最近話題の共同購入クーポン、個人的には興味がないんですが
GMOがQUOカード\1000相当を\100で販売となれば、はなしは別でした。
当日、11:50ごろから全裸待機して
13:30ごろようやっと購入ができた。
そのクーポンが届いたのだ。
なにに使うかなんて額が額なのでなにも考えてないけど
パスケースに入れておこうと思う。
2010年11月26日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
hot topic
-
「AGEphone-iPhone試してみました。[1/3]使えました!しかし...」とお伝えしたAGEphoneのつづきです。 先日、WiFi上からの発着信に限られる旨お伝えしましたが、 PC上でソフトフォンを使う事や自宅の固定電話との使い分けを考えると、 iPho...
-
Flets(フレッツ)回線 で BIGLOBE(ビッグローブ) 、WAKWAK(ワクワク)、OCN(オーシーエヌ)が通話料金有料になります… 「NTT系ISPは通話料無料です」 ってアナウンスしてBIGLOBEフォン(PN)ぷらら基盤の050IP電話をネットワーク構...
0 件のコメント:
コメントを投稿